サイトアイコン 英文メールの書き方・例文

スラング・比喩

cup cake!
映画STAR TREK into DARKNESSの中で使われておりました。喧嘩した相手に嫌味を言う際に使われてましたね。「ぼくちゃん」と字幕にありました。
ビジネスの世界で使うことはまずありえません。よく飲みに行く間柄の方や、冗談が通じる相手には使えますが、ちょいと危険ですね。
Yahoo!Japan知恵袋

Movember
造語です。movember.comに分かりやすい説明がありました。MOU(口ヒゲ)とNOVEMBER(11月)を足してできた造語です。会社のZoomミーティングでMovember TIME! なタイトルでinvitationが来たのでなんじゃこれ、と思い調べました。2003年オーストラリアでスタートした、前立腺がんなど男性特有のがんの認知度を高めていこうとするキャンペーンらしい。Zoomミーティングについて、どちらかというと仕事は全く関係なく、ヒゲがある人がなんかいろいろと発表やらディスカッションをする場なのではないかと思います。あと、Zoomには様々なvideo filterで自分の顔にヒゲとつけたりサングラスをつけたり、とできるので、いつもの仕事のミーティングとは違って、自分を画面上で着飾って、イベント的に何かやりましょ、ということかと思います。

it might lead us down a rabbit hole to figure it out
それが我々を解決に導いてくれるかもしれない、という意味です。
rabbit holeはウサギの巣という意味です。不思議の国のアリスで同じような場面、つまりrabbit holeに落ちるといろんな状景が見えてくるという場面があり、それをもじった表現だと思います。

Why do they pig piling to him ?
何で彼らは彼に殺到してるんですか?
pig-pileで、一斉に何かに殺到する、押し寄せるという意味があります。

He goes into his pied piper mode
彼はパイパーモードに入る(言葉巧みに人を勧誘するモードに切り替わった)
(注:はいぱーもーど ではありません 🙂

pied piperはハーメルンの笛吹きを意味します。詳細はwikipediaを見てください。笛を吹いて町の子供を誘導して遠くに連れ去り、戻ってくる子供はいなかったと語られています。

bros before horse
まずは女性と色々とある前に、信頼関係がないといけない。といった意味です。
気の知れた中で使う言葉です。女性は使いません(気を悪くされた方いたらごめんなさい)

He got to a charley horse in his right leg
彼は右足がつったそうです。
charley horseは、足がつる、痙攣すること、です。話をしていれば前後の文脈で理解できるかもしれませんが、知っておいて損はないですよね。

I’m in a pickle
私は今困っています(スタックしています)
I’m stuckと同義です。直訳だと、私は漬物の中に入ってしまっています。なんとなく分かりますよね。。I’m stuckより、I’m in a pickleを使うとカッコイイかもしれませんね 🙂

He is a douchebag
あいつはウザい、バカだ
assholeって言っちゃうと明らかですよね。なので、こういった人を蔑む言葉には違う発音のフレーズの単語?がたくさん存在しています。酔っ払って愚痴を言う時に使います。はい。ちなみに、WALKING DEAD Seasion1の3話でこのdouchebagが使われています。メリルが屋上に置き去りにさられているのを、助けに行こうとするリックにシェーンがその理由を尋ねる場面です。あのバカを助けに行くのか?という感じで使っています。

He is a social justice warrior
彼はSJWだ(否定的な意味)
あまり日本では聞かない言葉ですよね。あまり自分の意見というものがなく、著名人が言っている言葉を鵜呑みにしてどんどんSNSなどで拡散しまくったり、色んな差別をされている人をSNS,掲示板などで養護して助けてあげようとしているんだけど、熱烈すぎてなんか方向性がずれている。そんな感じの人です。自分に陶酔していて人の意見を聞かないやつ、そんな感じです。彼はいい子ちゃんだからね。。みたいな感じです。こちらの方が分かりやすいかもです。


Um, are we going to be goofing off like this every day?
毎日こんな感じで、怠ける(さぼる)のですか?
こちら、school of rockという映画で使われているセリフです。こちらで、映画中の会話のやり取りをテキストで見ることができます(リンクを開いていただき、ブラウザ検索で”goof”を検索して頂ければすぐに見つかります)(Windows系は、Ctrl+Fキー。Mac系はcommandキー+F)。

goofで、「時間を無駄に過ごす」という意味がありますので、offと繋がることで、下がった感が出て、さぼる・怠けるといった意味合いになっている(と思います)。


What the rice and beans is he doing there ?
やつはこんなところで何をしているんだ?
rice and beansが謎ですよね。メキシカンレストランでserveされるプレートには大概rice and beansが載っています。つまり日常的な事を意味してる(と思います)。
Ash vs Evil DeadのSeason 2 のEpisode 4で使われています。海外のサイトも調べてみたのですがどこにも記述がありませんでした。主人公が良く行くバーにその親父さんを発見した際に主人公が発している言葉です。What the hell is he doing there と同等の意味合いだと思います。


Thank you for pep talk
元気にさせてくれてありがとう、という意味で海外TVドラマflashでCisco Ramonが放った一言。覚えておくとcoolですね!

モバイルバージョンを終了