書き方: TIPS

直訳からは意味が分からない表現

We have to be a blue-chip company
我々は優れた企業にならないといけない
blue-chipは優良な、優れた、という意味です。

He can do that at the end of the day
最終的には、彼はそれをやると思う。
at the end of the day, その日の終わりには。。という直訳ですが、結局・最終的には、という意味です。

Herewith I have attached the log file for these two new updated scripts
それとその2つのscriptsのログファイルも添付しました。
Herewith は これにより、これとともに、という意味です。一瞬、hereとwithの間のスペースを忘れたのかと思いました。

He might spill the beans.
彼は秘密をばらすかもしれない。
直訳ですと、豆をこぼす、という意味ですが、秘密をうっかり漏らす、という意味で使います。

I often referred to his experience as a cakewalk.
彼の経験を”cakewalk”として(簡単にできることとして)頻繁に参照しました。
calkwalkは、簡単な、という意味です。a piece of cake と同じ意味ですね。

I commute with underground.
イギリスの方と電話会議している時に相手が使っていました。undergroundは地下鉄という意味で使います(イギリス)。
ちなみにアメリカでは、地下道という意味になります。

Let me text him.
textってあのテキストで文章という意味ですが、携帯でメールを打つという意味もあります。
携帯電話が世の中に登場してから、この意味が追加されたんでしょうね。。

your fingers crossed
指を交差させるという意味ですが。。。本当は、「成功を祈る」「幸運を祈る」という意味で使います。宝くじが当たって欲しい。ひいきのチームに勝って欲しい。そんなシチュエーションで使います。

Make after him
make afterで、追うという意味になります。彼を追ってくれ!ってことですね makeのafterでなんとなくわかりますが。。

in the bargain
in the bargainで、「おまけに」「さらに」いう意味になります。文の冒頭で使う事が多いでしょうか。In the bargain, xxx. bargainはバーゲンしか思いつかないですよね。。

He cherry-picked his data
cherry-pickは、多くの事象の中から自分に都合のいいものだけピックアップする、といった意味です。cherryって。。チェリーですよね。。ちょいと昔だとSTAP細胞の論文がShe cherry-picked her data in any case.って感じで言われていたんでしょうね。。

He coined a nice phrase
coin a phraseで、新しい言葉を作り出す、名句を考えるという意味があります。彼は名文句を言いました、という意味になります。coinって、お金やゲームで使うあのコインしか頭に浮かばなかったですが。。。

At work and at play, he just wasn’t killing it like before
killは皆さんご存知の単語ですが、ここでは、楽しむ、素晴らしく思う、良いと思う、という意味で使っています。
仕事でも遊びでも以前よりも楽しめなくなって来ていた、という意味になります。これ、知ってるのと知らないのとではエラい違いですよね。。

we need to beef up/revise the existing language on the privacy
既存の言語のprivacy関係の書類を強化、または訂正する必要があります。
beef upで、増強・強化する、という意味になります。

The icing on the cake is that..
無駄なのは。。。不要なのにそこにあるのは。。といった意味になります。
icingは、菓子パンの上によく載っている砂糖の塊みたいなものをさします。菓子パンだけでも甘いのに、さらにその上に甘い砂糖を載せると。。余計なのは。。というような意味になります。何もしなくてもOKなのに。。。という意味になります。

This is out of the blue
突然、不意に、いきなり、といった意味です。suddenlyに近いですね。直訳からは全く意味を類推できません。。

She’d like me to be as august as Brahms
augustは8月という意味ではなくて、「堂々とした」という意味です。彼女は私にブラームスのように堂々としてほしいと思っている。という意味になりますでしょうか。たいがい、Augustときたら8月しか頭に浮かばないですよね。.


He has something on the ball
on the ballで有能な、気が回る、などの意味があります。彼はとても有能だね、という意味になります。このフレーズの意味を知らなかったら、on the ballはボールの上で、としか思いませんよね。。
I try to talk him into going outside
彼の中に入って.. ではなく、talk intoで「説得する」という意味になります。talk out of ..ingで、○○させないように説得する、となります。intoとout ofをセットで覚えておくと頭に残りやすいかもしれませんね。


Your cloth color is gay.
gay.. あのゲイという意味ですが、実は違う意味があります。派手な、鮮やかな、という意味があります。ただ、かなり古い表現で今はあまり使われていないそうです。現地の人に聞いたところによるとかなりお年を召した方の会話ではよく使われているそうです。